目次~モクジ~
100記事目現在の【ブログ運営】について語ります!
いやーーーついに!!!この瞬間がやって参りました・・・・
去年の11月にブロガーデビューして早9か月・・・
ようやく念願の・・
100記事目に突入でございますーーーー!!
ウッウッウッ・・地味に嬉しいですー!!
まさかこのオタンコナスな自分が・・100記事書くまで続けられるなんて・・
それもこれもあれも・・・
今まで通りすがりでもなんでも、
このブログ記事をカチッとクリッキングしてくれた皆様のおかげでございます。
誰も読んでくれなかったら絶対やめてましたからね!
そしてグレてたと思いますよ絶対!!
頭もこんなチクワ風リーゼントにしてたと思います!!
でも、そうならなかったのは・・・・
あなたがいてくれたからなの!!!
『ぼんぼうび、ばびばぼうぼばいばびばー!!!!うっうっうっ(本当に、有難うございました。)』
はい。
とりあえず節目の100記事目なので、ダラダラと好きな事を書きたいなと思ったんで、
今日は好き放題色々書かせてもらいますダッフンダ!!
この記事に関してはPVなんて気にしない!むしろ誰も読まないで欲しい!でもそれじゃ意味ないから読んだけど読んでないフリして欲しいの!でもコメントとかはやっぱり欲しいから皆に沢山読んで欲しいし結果的にはPV気にするぜコンチキショー!!!
という訳で。
Mr.底辺ブロガーのメンチカツヲが送る、
やって良かった事とやらなきゃ良かった事
参りますー!
やって良かった事。使って良かったもの。などポジティブ系
では、ここまでブログを続けてきて、
これやって良かったわーーー。
とか、
このツール使ってえがったわーーー。
とか、ポジティブに作用してる事柄やモノなど、一気に羅列してきます。
1.ワードプレス
完全PC初心者だった僕がここまでスンナリ(多少苦戦はしたが)ブログを書けるのはワードプレスさんのおかげっす。
必要なツールはプラグインという形で簡単にダウンロード出来るし、全てにおいて分かり易いです。
2.デザインプレス社のTCDテーマ
そのワードプレスの有料テーマを販売してるデザインプレスのTCDテーマシリーズ。
今まで3つ購入してます。1つ1万円くらいなので、
正直「たけーなおい」
と思ったけど、結果的に買って良かったと思います。
その中で今も重宝して使ってるのがこのブログで使用してるブログテーマの【MAG】です。
なんだか見やすいし、僕みたいな初心者のクズでも使いこなせる所が素晴らしいのです。
詳細はこちら
3.Googleアドセンス
このGoogleアドセンスさん。正直いって審査通るまで時間かかったし苦労したけど、少しづつ収益化してきてるのでやって良かったです。
ちなみに審査通ってから半年目くらいですが、1か月の収益はまだ4ケタいきませーーん!まだまだ下手くそでーーす!
4.楽天アフィリエイト
楽天のアフィリエイトもやって良かったですね。
こちらは審査とかもなく初心者の人なら敷居が低いしとっかかりやすかったです。最初は1か月に3つくらい売れたら
やったぜ!!!
という感じでしたが、最近は1か月に20~30売れるようになってきて、収益もようやく1か月2000円くらいになりました。
5.Amazonアソシエイト
こちらのAmazonアソシエイトは楽天と違って審査があるのでだるかったです。
当時Googleアドセンスの審査に合格したばかりの僕はうかれまくってて
「Googleアドセンス受かったんだからAmazonも余裕っしょーー!!」
な感じで受けてたら10回くらい落とされました(笑)
でもようやく合格して、楽天と同じ時期に始めたものの、まーーー売れない!!!
びっくりするくらい売れませんでした・・・・
やはり楽天とAmazonの再訪問期間の差はデカいですよね。
・Amazon (クリックしてから)24時間
・楽天(PC・スマホ)30日間
・楽天(携帯)7日間
Amazonは即効性がないと売れないんですよね~。難しいー!!
でも、先月からようやく1か月に3つくらい売れるようになってきましたん~!
こちらも早く収益出せるように頑張ります。
6.Googleキーワードプランナー
ブログタイトルなんて最初は超適当だったし、SEOとかまるで分かりませんでした(笑)
でも最近になってようやく、検索でどんな言葉が人気あるのかなー。って興味がわいてきたので、
このGoogleキーワードプランナーを使い始めました。
暇つぶしで、【ゴリラ ウホッ】とかで検索したりして、
「うおーー!!ゴリラの平均月間検索ボリュームハンパねーー!!」
とか言いながらニヤニヤ楽しんでます(笑)
7.日本ブログ村と人気ブログランキングなどの
ブログランキングサイトへの登録
最初登録したての時はゴミみたいな順位でしたけど、
最近はPV(ページビュー)ランキングの方が少しづつ上昇してきました。
最初の頃は記事をアップした日だけやけに人が来てくれて、その後はパッタリというパターンでしたが、
最近は記事をアップした日はサッパリで、少し時間をおいてジワジワと上昇してくという、最初の頃と動きが真逆になりました、
理由は謎です。
自分のブログの順位が上がると嬉しいし、モチベーションアップの為にもこれからも続けていきます。
無料ですし!
8.商品紹介ブログパーツ カエレバ
こちらはわかったブログで有名な、超一流ブロガーのかん吉さんが無料で提供してくれてる有難いブログパーツです。
僕のランキングサイトは全てこちらのパーツを利用させてもらってますが、本当に使いやすいです。
ゴミ初心者の僕からしたら、こんな神パーツを作り出す人は宇宙人ですね。
9.イラストAC
この記事でも多数出演してくれてるイラストのキャラ達は、イラストACという画像素材サイトから利用しています。
無料でも1日10点DL出来るみたいなんですが、僕は結構DLするのでプレミアム会員という有料会員になりました。
といっても、月々800円弱くらいなんで安いものです。
やはり文章の中に、アクセントとして画像があった方が見やすいので、これからもお世話になりやーす!
10.メディアパートナー nend
こちらはGoogleアドセンスのスマホ専用バージョン的な感じです。
Googleアドセンスのサポート的な感じで使ってますが、最近ようやく1か月の収益が3桁になってきました。
引き続き使ってみようと思います。
でも、Googleアドセンスの1ページ辺りの広告枚数制限が無くなったみたいなので、
だったら全部アドセンスでもいいのかなーと。最近思い始めてます。
アドセンスの方が圧倒的に単価高いしー!
11.A8ネット
ちょっとブログとかやってる人なら誰もが知ってるアフィリエイト大手。
かなり前に登録したものの、まだ本格的に参戦してないのですが、
最近Amazonアソシエイトや楽天アフィリエイトで、
アフィの楽しさが少しづつ分かってきました。
もう少ししたらチャレンジしたいなと、心の中で野望の炎がメラメラと燃え始めております。
【1つの記事で1つのモノを売る。】
というタイマンアフィリエイト(勝手に名付けた)はまだ経験がないので、
どんな感じかやってみたいのです。
文章という武器を使い、見てる人とタイマンの勝負。
買ったら僕の勝ち!!スルーされたらあんさんの勝ちさ!!!
というね、真剣勝負に魅力を感じてます。
楽天アフィリエイトで月間3000円目標を達成したら勝負してみますぜ!!!
やらなきゃ良かった事などネガティブ系は次のページにGO!←クリックすれば次ページに飛びますー!
この記事へのコメントはありません。